NEWS — WOMENS-BLOG RSS



【WOMEN】Deus Ex Machina Denim Skirt

たまにはこんなデニムスカートもいい! インディゴの染料もパープルに近い染料で、下糸も染められたデニムスカート。 さらにホワイトのステッチで全然普通のデニムスカートっぽく無いんです。   昔ハマりまくってたインディゴ x ブラックのコーデ。 ここ最近は全然してなかったのですが、 このスカートなんかはいいんじゃ無いかなぁ…と思ってたら ブランド側のイメージフォトもドンピシャでした。 白Teeでも、海っぽくボーダーTeeでも雰囲気出ますね! 春が待ち遠しくなる一着です! ¥14537 -(¥15990 tax in)  

続きを読む



【WOMEN】Splendid Roll C&S

  「最近Splendidのお得感増してません?」とお声を頂きました。 バイヤー大場も好きなブランドなので、これからも力を入れていきたいブランド。 褒められて伸びるタイプの私。そう言われると嬉しくて今季はさらに頑張ろうと思います(笑)みなさんが気軽に手に取っていただけるようになれば嬉しいです。 本日ご紹介するのはSleeve Roll Sweater 袖口がロールされてるシンプルなスプリングニットです。 スラブのような質感のニットで 肩が落ちたオフショルダーのゆったりシルエット。 このカラーでゆったりシルエットのスプリングニット… そう、重宝しまくりのメッチャ着るヤツです(笑) バックもシンプル! 春はもちろん、秋口なんかも着れちゃうのでホントに便利なアイテムです。 S、M、Lと全てのサイズを揃えましたので、お気に入りのサイズ感をどうぞ! ¥9082 -(¥9990 tax in)  

続きを読む



【WOMEN】splendid Easy Pt. and more...

こんな上品なイージーパンツは中々無いのでは? 素材感、シルエット共にイージーパンツの枠を超えた一本です。   まずはカラーですが ダークネイビーと カーキのような…グレーのような…ごめんなさい、何色って表現するのがベストなのか難しい色ですが、カーキグレーとしておきます(笑) でもとてもGoodなカラーで、ブラック等のダーク系のトップスとは好相性でキレイにハマります。 そして実はこれだけじゃ無いんです。 これはネイビーのみですが、なんとトップスとセットアップで着れちゃうんです。そしてセットアップで着ても全く部屋着感がないんですよ!   トップスのみでも、パンツのみでも、そしてセットアップでもOK! たまには楽チンお洒落で行きたい時ってありますよね!? そんな時には是非こちらをお試し下さい!   トップス、ボトムス共に ¥9082 -(¥9990 tax in)

続きを読む



【MEN & WOMEN】ADOLUVLE Split Raglan Sleeve Sh.

  やっと…やっと紹介できます。 修正に修正を重ね、工場さんを悩ませ、なんとか完成しました。 今回はスプリットラグランスリーブ。 フロントはシャツスリーブで、バックがラグランスリーブという仕様。それをちょいと変形させました。   フロントから見ると↓ バックから見ると↓ これ、個人的にとても好きな仕様で、 今から21年前、アドラーブルの1st.コレクションのスウェットでやったんです。 それを今回はストライプ生地のシャツで表現しました。   今回はゆったり仕様の完全ユニセックスのシャツを目指してデザインしました。 ネックは少し大きく取り、春らしいルーズさを、 また、これも好きな仕様なのですが、前たて裾部分のラウンドも復活。   何より一番こだわったのがサイドビューで 直線的なフロントとバックとは対象的なサイドビューを表現してみました。 わかりやすく撮影してますが、実際はもっとナチュラルです(笑) 生地は打ち込みのいいブロードを使用しております。 軽量感、そして清涼感のあるシャツに仕上がったと思いますので、是非みなさまお試し頂ければ幸いです。 ¥15000-(¥16500 tax in)

続きを読む



いい生地とは

店頭で接客させて頂いてますと「これっていい生地なんですか?」ってよく聞かれます。そしてその度に返答に困ります。 なぜなら「いい生地=長持ちする」と考えてるお客様が多いからです。 誤解を恐れずに言いますと 「いい生地」や「いい革」=「丈夫である」は間違いです。 むしろ逆の事の方が圧倒的に多い気がします。 例えば「〇〇のシャツは安いのに丈夫でノンアイロンでOKだし本当にいい生地だ」という人がいます。でもそれはその人が「丈夫なもの」「ノンアイロンなもの」を求めているだけで、生地自体が「いい生地」な訳ではありません。 むしろ高級シャツを好んで着られている方からすると敬遠されるはずです。 さらに言うと「高級なカシミヤニットなのに毛玉ができた」とか言う人もいますが、それはごく自然な事なんです。 これ以上の詳しい説明は割愛しますが(よろしければ店頭でお話しします)、私がいつもシャツやジャケットをデザインする上で気を付けていることは、デイリーユース可能かつ大人が着ても恥ずかしくないような品質の生地。 細々ながら服作りをして20年。そこの鬩ぎ合いはいつも悩まされますし、本当に難しいです。

続きを読む