無事に帰国し、時差ボケ真っ只中で書いてます。
今回はいつにも増して酷い。さっきご来店された顧客様には真っ先に「なんか疲れてますね」って言われてしまいました(汗)
マスク越しにですよ。シャキッとしたつもりなんですけど、歳なんですかね?
明日明後日連休を頂きますので、しっかり体を休めようと思います。
雰囲気のいいTOPTENだと思いきや、日本未発売のTOPTENでした。
さてトップテンと言えば80年代を代表するバスケットボールシューズですが、登場は1979年。こんな広告でした。
10人のトッププレーヤーから「お墨付き」をもらったことから「トップテン」と名付けられたのは有名な話です。
カラー展開はホワイトと
ブラックの2カラー展開。
レザーとヌバックのコンビですが、実はベース&差し色共に2種類ずつレザーを使ってるのがポイント。
さらに切りっぱなしのミッドカットデザインに加え、コードストッパーが標準装備されていて、デザイン性をUPさせながらMIDカットありがちな着脱の煩わしさを解消しています。
実物はホントに雰囲気満点ですので、是非実物ご覧頂きたいと思います。
¥14537(¥15990税込)
続きを読む
昨日に続いてこちらも限定コレクション、ブラックシリーズのもの。
やはり雰囲気ありますよね!!こちらのコートもかっこいいんですよ!
デザインはフライフロントのステンカラーコート。
こちらはメンズサイズでの表記になっております。
リラックスフィットなので、ダボっとっと大きめに着ていただく様なイメージのコートになります。
素材は昨日ご紹介したウールリップストップ素材と同じ素材が使われています。
ブラック一色でさらにフライフロントなのでシンプル&オーラのあるアイテム。
そんな中で左右の腕にだけロゴマークが刺繍されています。
前から見ても後ろから見てもブラックコートですが腕に刺繍です!
これは昨日のコートと同じ『ギャップで心を掴んでくる』あれです。
大きくて存在感のあるフラップの中はジップポケットが隠れているこだわりのデザイン。
この使われているジップもブラックでかっこいいんですよね。
こだわりがいっぱいの存在感ある1着です。
アメリカの現地定価は$750.00+税。タックスも計算すると11万円を超えるコートになります。
こちらもぜひ魅力のわかるオシャレな方に着ていただきたい一着です。
当店での価格は、
¥69900税込(¥63546+tax)になります。
続きを読む
オーラのあるコートが入荷しました。
ブランドはUSノースフェイスなのですが、ノースフェイスの中でも『ブラックシリーズ』という限定のコレクションラインから。
「ノースフェイス」という言葉から想像するようなカジュアルなイメージのアイテムではなく、まさにコレクションで一流のモデルさんが纏っていそうなアイテムです。
お店に並べていても存在感があります。
素材はポリエステル×ウールのリップストップ地を使用。
前から見るとオールブラックのクールなロングコートです。
後ろのヨークにホワイトでノースフェイスのロゴが刺繍。
センターに大きめに。
かっこいいコートだと思ってたけど「THE NORTH FACEなの!?」
…このギャップにまた心を掴まれます。
そして、チラリと見えておりますが、裾の内側にイエローのパイピングが施されているんです。
さりげないアクセントになっていますよね。
ライナーをよく見てみるとこれでもかというくらいのロゴの数!!
表には1つしか出ていませんからね。内側にたくさん入っています。
タグもブラックでクール!
*こちらのアイテムのサイズ表記はレディースなのですが、リラックスフィットなので男性でもかっこよく着ていただけます。
メンズのボディーが着ているのはMサイズのものになります。
パーカーに重ねていますが、肩はそれでちょうどいいくらいです。
袖丈もきれいに着ていただける丈になると思います。
女性が着るとゆるりと大きめのリラックスフィットになります。
女性が着るこのフィット感もかっこいい!!
↑画像のダウンスカートも取り扱いがございます。
ノースフェイス ブラック ダウンスカート インシュレイテッド ビレイスカート
¥22990税込
言葉でお伝えするのは難しいのですが、滲み出るオーラを少しでも感じていただけましたでしょうか?
アメリカの現地定価は$750.00+税。税抜きでも10万円を超えるコートになります。
これはぜひこの魅力のわかるオシャレな方に着ていただきたい一着です。
ところで当店での価格は、
¥69900税込(¥63546+tax)になります。
続きを読む
鮮やかなオレンジ色と不思議な素材感が目を惹くCT70が入荷しました。
レザーなのかしら?それともペーパー素材!?
不思議な素材の正体はシンセティック。よくできていて感動してしまいました!!
シューレースは丸紐を採用。
きれいなオレンジ色はデニムの他さまざまなアイテムとの相性が抜群です!
ここでコンバース好きな方に問題です。
↓TOPの写真、何か気になりませんでしたか?
…正解は↓
そうです。外側にもアンクルパッチがついているんです!
外側には縁起がいいとされているFIRECRACKER(爆竹)が描かれております。
実はこのCT70は『CHINESE NEW YEAR=中国の春節(旧正月)』を記念して作られたものなのです。
こちらのCONVERSEの他、NIKEやadidasなどさまざまなブランドが春節を記念したアイテムを発表しているんですよ!!
シンプルに見えていたこちらのスニーカー。
よく見るとポイントポイントで賑やか!!
ヒールパッチもオレンジ×イエローなんです★
よく見るとタンの部分も賑やかですよね。
さすがだな!と思ったのは、パンツを穿いた時にこの賑やかな部分が見えないようになっているところ。
シンプルなオレンジのCT70に見せかけてチラチラと覗く気になるプリント。。。
オシャレスニーカーです。
US8.5
続きを読む
コンバースのCT70、チャック70から『テープシーム』シリーズが入荷。
まずはハイカットのブラック170903Cからご紹介いたします。
アッパーはリップストップ地に数色のインクを垂らしたような独特な模様が施されています。
シューレースも平紐ではなく丸紐を採用。
ハトメなしのデザインも目を惹きますよね。
テープシープの名前の由来はタンの部分がテープでパイピングされているところでしょうか。
サイドにぐるっとブラックのラインが入ることが多いのですが、こちらには入っておりません。
真っ白なので三ツ星の黒タグが映えますよね。
ローカットの170904Cも同じくリップストップ地にインクを垂らしたような模様。ホワイト地にイエロー系とブラック系、ベージュ系が入った模様になっております。
こちらは1点1点模様が違うところも魅力の1つ。
テープシームの名の通りこちらもタン部分はテープでパンピングされています。
鳩目なしで丸紐のデザインもハイカットと同じです。
ブラックのラインも入っておらず、ヒールパッチはより際立ちます。
170904C(Low White)
-15990- US9
170903C(Hi Black)-15990-
続きを読む