久しぶりのVince.アイテムはやさしいアイボリーのワンピース。
クルーネックでフレンチスリーブのシンプルなデザインですが、大きめに開いたお袖、そのリブの雰囲気などさすが!と思わせてくれるこだわりがたくさん詰まったワンピースです。
ペルーメイドのコットン100%。
優しい肌触り&洗濯機でのお洗濯ができるというこれからの季節にはとってもありがたい素材です。
Vince.ならではの素材感とデザイン、そして丁寧な縫製によって品のある大人なワンピースに仕上がっております。
絶妙な袖丈も広めの身幅をキュッと絞るデザインもオシャレです。
続きを読む
最近発売が続いている『NEW』シリーズ
NEW NAVYに続いてNEW GREENをご紹介します。
オリジナルのグリーンよりも青みがかかったカラーでしょうか。
CT70のクラシカルな雰囲気と
モードの香りすら漂う今っぽいカラーがマッチした素晴らしい一足です。
残念ながら極少量のみの入荷ですので、おサイズが合う方はどうぞお見逃しのないように!
続きを読む
ライトインディゴカラーのストレッチデニムが入荷しました。
通常のストレッチデニムとちょっと質感が違うな
色もライトインディゴだけど綺麗な色だな
と、思ったらモダール混。上品な印象に仕上がってますが、これを当てられる方はプロ中のプロですね!
ストレッチ入りですがシルエットはピタピタに細いものではなく、程よい細さ。
L.A.ブランドのsplendidで、なぜかTurkey製。でもよくよく考えてみれば昔のLevi's Redやユーロ系のジーンズに通じるものがあるような気がします。
トップのみドーナツボタンで、あとはフラットだったり、
バックポケットやコインポケットのリベットが片方のみだったりするのも面白いんですよね。
そんな遊び心、大好きです。どうぞお試しください。
もちろんスプレンディッドフェア対象商品です!
続きを読む
小ぶりな鯵を40匹ほどいただきました。
釣り物の金アジでモノは良く、美味しかった(まだ残ってる)のですが、
まぁ大変でした。包丁捌きに磨きがかかったのは言うまでもありません。
お刺身、塩焼き、フライ、南蛮漬けと
まさに鯵三昧な週末でした。
続きを読む
昔ヒッコリー好きでした。
当時の学生時代はカバーオールやペインターパンツ、オーバーオールなんかがヒッコリーの代表的なアイテムだったと思います。
ヒッコリーとは?と言われると「ストライプに織ったデニム」であり
なぜストライプに織ったかというと「ワークウエアだから汚れが目立たないように」なんです。
これは中高生の私が得意げに言ってたこと。
デニムも好きでしたが、その当時の私にはどこか可愛く映ったんですよね。
ちなみにバディリーもヒッコリーが好きでした。(レプリカですがどうぞ)
はい、こちらのジャケット。
ヒッコリーですが、どこか男っぽいところがオツな一着。
箱型の胸ポケットと少し細身のシルエットがそう感じさせるのでしょうか。
シャツでもジャケットでも着用可能なので、インナーで遊んでみてください。
JOES、AG、7 forなど、L.A.発のプレミアムデニムブランド。ちょっと離れてたこれらのブランド達も、最近良さを再確認してます。
続きを読む