。
本日で年内最後の営業となります。
18時までとなりますので、是非ご来店お待ちしてます。
年内最後の商品紹介はこちらのラージトート。
スモールトート、ミニショルダーらと同じシリーズです。
大容量のトートバッグですが、とにかく軽いので普段使いやお仕事用にもとても便利。
1泊くらいの軽い旅行ならこれで行けそうな感じ。
スモールトートは肩掛けができない代わりにストラップがついてるのですが、こちらは取っ手も長くて肩掛けで持つととても可愛い!
中に仕分けはありますが、さらにバッグinバッグを使って仕分けてもOK!
カード収納や小物入れ
さらには仕切りもございます。
個人的にはこの大きさでこのプライス、そして可愛いものって中々ないと思いますので超オススメ!
持った感じを鏡で見て見たり、収納力や軽さを確認していただきたいので
是非店頭でご覧下さい。
続きを読む
昨今の革靴の値上がりが半端なく「もう買えない」と言った声が多数聞かれます。
確かに10年前と比較すると、どのブランドも2倍近くになってますからね。
オールデンの国内定価はコードバンローファー20万以上、カーフでも16万以上という感じですからね。もう2倍以上かもしれません。
なので普段に気兼ねなく履けるローファーでいいもの!と言う商品をvinceよりご紹介したいと思います。
vinceは「使う素材感がとにかく素晴らしい」ブランドで、それを表すようにスウェードの質感が素晴らしいんです。
スーパーブランドのスウェードに負けてません。まぁvinceもハイブランドなので当然と言えば当然かな…。
ソールはラバーで普段ばきには最高ですし、ライナーに使ってるレザーもしっかりしてるので、型崩れしにくそうな質感です。
何より型が良くてスマートに見えますが、足を入れるとそんなに細くない。
サイズが限定されてしまうので、vince現地定価から大幅値引きの限界プライスです。このクオリティでこのプライスはまずあり得ないと思います。
おサイズの合う方、是非いかがでしょうか。
続きを読む
カルバンクラインに続くアメリカ老舗ブランドと言えばダナキャラン。
こちらも最近アメリカで頑張ってるんですが、品質的にもデザイン的にも微妙で見送ってきました。
でも今回可愛いニットドレスを見つけたので、先取りで一型のみセレクトしました。
ルーズ気味なフレンチスリーブ袖、ビックリするほど腕を綺麗に見せてくれます。
そのまま着ても可愛いのですが、今の時期はインナーにピタッとした長袖のカットソーを着るとGood!
化繊 x ウールですが、目が詰まってますので暖かい。目が詰まった化繊はホントに暖かい。風合いもだいぶ良くなってきて、今のニットのトレンドかもしれません。
カラーはベージュと
ブラックの2カラー。
シルエットは身体のラインを拾わないシルエットですが、袖の感じも変わるのでサイズも揃えました。
とてもおしゃれなニットワンピースなので、是非お試しください。
続きを読む
エベレスト南西にある山嶺『Nuptse』が由来。本来はチベット語でヌプツェって読むらしいです。
まぁホントに人気ですけど、着丈やデザインがタウンユースにいいですからね。なんだかんだやっぱりいいね!って思います。
そんなヌプシも一捻り加えて珍しい素材で作られたものが入荷。
毛足の長いベロア素材「バーサベロア」という素材。ボアとはまた別でノースなのに高級感アリアリです!
現地アメリカでも限定で発売されたモデル、そしてその中でも一番人気のブラック!まず日本では見ないモデルかなと思います。
小さいサイズが入荷したので、
小柄…もしくは細身の男性か、女性にもいいと思います。
暖かくてオーラたっぷりなヌプシ!
これから冬本番!いかがでしょうか!
続きを読む
今回入荷したカールラガーフェルドのキルティングシリーズで一番人気、そして個人的にも一番オススメのバッグをご紹介します。
最近お客さまと話していると、ミニショルダーの話が出てきます。
その中でみなさん口を揃えられるのが「ミニショルダー x 大きめのエコバッグ」の話。
要するにミニショルダーに収まるくらいの荷物で、いざという時のためにその中にエコバッグを入れて外出される方が多いんです。
これ、実は私もそうなんです。両手が空いてラク&買い物もできるという。
だからこそミニショルダーにはこだわりたい。
ということで、今年はこれをサンタさんにお願いしました。
小さいけどマチがあって意外に容量もある。財布、スマホ、エコバッグ、小さなメイク道具くらいは入る丁度いいサイズ感。さらに軽くてオシャレ、もう本当に気に入りました。
ここの小さなポーチ?には何を入れるんだろう?お薬とかかな?と考えてましたが、今時期ならリップとかいいかも!
カラーはホントに悩みました。ベージュとブラック、両方いい色です!
続きを読む